【品名】ナッツ加工食品
【内容量】120g、350g
【原材料名】アーモンド(アメリカ)、菜種油(国産)、カカオパウダー(ウガンダ)、黒糖(沖縄県)、海塩(インドネシア)
【賞味期限】製造から1年
【保存方法】直射日光を避け常温で保存
【メーカー】
manma naturals ※ご使用上の注意
・開封後は、冷蔵保存をお勧めいたします。
・よく混ぜてからご使用ください。
■栄養成分表示:100gあたり
エネルギー 580Kcal
たんぱく質 17.1g
脂質 52.5g
炭水化物 21.1g
食塩相当量 1.4g
(推定値)
※こちらの商品は、乳化剤を使用していないため、素材が混ざりにくく、油分が分離し、結晶化が起こりやすくなっております。
低い温度で保管すると、下記のような状態になる場合がありますが、無害ですのでよく撹拌してお召し上がりください。

・原因1:温度の影響による結晶化
菜種油自体は-10°C以下で固まり始めますが、カカオパウダーにはカカオバターが含まれており、これらが温度変化により結晶化すると、固まることがあります。
・原因2:カカオパウダーの吸油性
カカオパウダーには油脂や水分を吸収する性質があり、菜種油と混ぜた場合、カカオパウダーが油を吸収し固まることがあります。
「ビジネスを通じて世界をより良い場所にする」Bコーポレーション認証取得
ウガンダ産カカオについて カカオアーモンドバターに使用しているカカオは、アルカリ処理をしていない、ナチュラルカカオを使用しています。風味豊かでまろやか、すっきりとした味わいが特徴。USDA有機認証取得。
カカオの栽培から販売までをBコーポレーション認証を取得したウガンダの社会的企業が担っています。
Bコーポレーション認証は、企業が社会的・環境的責任を果たしながら、持続可能な形で運営されることを保証する認証です。ガバナンス、従業員の福利、地域社会への貢献、環境保護などの分野で非常に厳しい基準を満たした企業だけが取得することができます。アウトドアブランドのパタゴニアも認証を受けています。
<カカオにまつわる主な取り組み>
1. 品質: USDAオーガニック認証を取得しており、アルカリ処理をしていない自然な状態のカカオ豆。
2. フェアトレード: ウガンダ国内の標準より15-25%、ガーナやコートジボワールと比べて50%高い価格でカカオ豆を農家から購入。
3. 女性支援: 契約農家の約50%が女性で、地域の女性の経済的自立を支援。
4. 「Farm to Bar」の製造モデルを採用。カカオの栽培環境から発酵方法に至るまで徹底管理。
5. 乳化剤や脱臭処理を行わない、自然な製法を重視している。
6. 廃棄物削減のため、カカオ豆の薄皮(ハスク)を活用したティーやマルチ(堆肥)として再利用。
7. 地元ウガンダ産の材料を極力使用し、輸送や加工に伴う環境負荷を減らす取り組みも行っている。
波動測定器を振り切った
TEJAKULAの塩について カカオアーモンドバターにも、
TEJAKULA・あらじおを使用しています。
美味しいだけでなく、聖地テジャクラで人力と太陽光だけで作った塩は、波動測定によりこれまでの最高値を記録し、そのパワーを証明できるようになりました!