カートをみる マイページへ ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ
RSS

Cosmic hemp EM-S 酵素活性麻炭パウダー

宮古島のEM酵素入り麻炭パウダー☆

お米に混ぜて炊いたり、パンケーキに混ぜて焼いたり、
お風呂に入れたり、頭を洗ったり、歯を磨いたり、
お腹が痛いときに水に混ぜて飲んだり、痛いところに湿布をしたり、
本当に万能です!

Cosmic hemp EM-S 酵素活性麻炭パウダー

価格:

700円 (税込 756円) 3,600円 (税込 3,888円)

[ポイント還元 22ポイント~]
購入数:

サイズ

価格

在庫

購入

小16g

700円 (税込 756円)

なし

入荷連絡を希望

中50g

2,000円 (税込 2,160円)

なし

入荷連絡を希望

大100g

3,600円 (税込 3,888円)

なし

入荷連絡を希望
お客様の声へのリンク 星1つ星1つ星1つ星1つ星半分 4.4 (7件)
この商品について問い合わせる
友達にメールですすめる

【原材料名】HEMP.EM菌酵素

【内容量】小16g、中50g、大100g

【原産国】日本


■ ご購入者レビュー

おすすめ度星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ たま様 2024-03-30
腸を整えたくて麻炭が良いと聞き購入しました。元々便秘ではないのですが、回数も量も増え解毒されているとすごく感じます。外食時油っこい物を食べた後などには更に回数が増えます。このまま継続して腸が完全に整う事を期待したいと思います。これからお風呂や湿布にもぜひ活用したいです。
おすすめ度星1つ星1つ星1つ星1つ星なし myk様 2022-07-19
麻炭は初めてですが、とてもキメが細かくて使いやすい印象です。
おすすめ度星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ 紺碧様 2022-04-21
日常的にいろいろと使っています。麻炭湿布がおすすめです。吹き出物、腫れ、疲れなどに効果を感じています。

>>この商品の全てのレビューを見る

「超音波」「高周波」「腸の大掃除」「解毒」「中和」「原子転換」「還元」というキーワードにピンとこられた方は是非ご活用ください。

EM-S酵素活性麻炭は、品種改良ではない固定種の麻幹(オガラ)を使用しています。台湾にて自然栽培、宮古島で製造されました。さらに、80種類のハーブ&有用微生物群で生まれたEM菌酵素を活用しています。宮古島の大地と太陽の自然エネルギーをいっぱい吸収した有用微生物(善玉菌)を活用して還元・活性・熟成して作った麻炭粉です。

麻炭の多孔質性は、備長炭のおよそ4倍、孟宗竹の1.6倍ありますので、粉砕機を使わず手で押しつぶすだけでも、超微粒子のパウダー状になります。したがって、通常の活性炭を作る際のように薬品処理・ガス処理を必要としません。EM-S酵素活性麻炭の麻力は、安全無害を前提にして計り知れない多様性があります。有用微生物から分泌された酵素と麻炭で身体や大地の循環が始まります。 

※活性炭には吸着性があるため、漢方などでは腸をきれいにする解毒の薬として使用されていました。欧米でも、代替医療に活用されています。国内では食用炭としての認可はなく、食品添加物(木材を炭化して得られた物製造用材)として認可されています。

麻炭のご使用例

☆‐そのまま飲用する。量の目安/1日に小さじ1杯~大さじ1杯、子供はその1/2・幼児は1/4 (寝る前、または食間に)
☆‐お米を炊く直前に混ぜる。2合で小さじ一杯程度が目安です。
☆‐パンなどを焼くときに混ぜる。全体の1%程度が目安です。
☆‐麻炭水を作り、ワインや野菜・食べ物を浸ける。美味しくなります。
☆‐お風呂に3~10g入れる。お湯が真っ黒になります。
☆‐塩と混ぜて頭を洗う。(大さじ一杯・シャンプーに混ぜても可)
☆‐身体に湿布する。足の裏2か所、首の付け根をベースに気になる所へ。
☆‐植木・畑の土に入れる。湿布使用の後でも可。
☆‐グラス・鏡・床壁 磨きに。お塩少々混ぜて歯磨き粉に。(歯磨き粉にかけても可)
☆‐その他 いろいろお試しください。(お掃除、洗濯、食器洗浄機、発酵促進etc.)


麻炭湿布の作り方(一例)
1.適量の炭と水と塩をペースト状に混ぜます。(炭大さじ1に対し、水10cc前後、塩少々0.85%。タッパなどで密封してシェイクする。)
2.2重にしたペーパータオルの上に広げ5ミリ以上の厚さにのばして、漏れないように折重ねるか、もう1枚使ってうまく包み湿布を作ります。
3.乾燥を防ぐため、湿布の表面にひと回り大きなビニールかラップをかぶせ、ずれないようにします。
4.肌用テープか包帯で患部に固定し、漏れないように注意して貼ってください。
5.就寝時やお好みの時間帯で5時間~8時間試してください。
取り外す際は、できれば冷たいタオルでよく拭いて下さい。必要でしたら新しいシップと交換して下さい。

【ご注意】
粉状の麻炭は周囲を汚しやすい為、開閉時又は湿布の際は、十分にご注意下さい。
身体に合わない場合はご使用を中止ください。医薬品ではありません。
ねじ式のタッパに移して保管すると使いやすいです。

返品期限と返品条件 返品についての詳細はこちらをご覧ください。

ページトップへ