お客様の要望で生まれたヒバ精油の「森と…Step」
すすぎ0回でパワーアップ!
キッチン洗剤「森と…」のヒバ精油の香りがお好みで「洗濯洗剤としても使用している♪」というユーザー様の声から生まれた「森と…Step」。
フローラル系の「海へ…Step」とは違い、ウッディなすっきりした青森ヒバ精油を使用。クリアな香りがお洗濯だけではなく、今まで通りのキッチン用として食器洗いにもご使用いただけます。
室内のお掃除では空間を浄化されるような残り香が、まるで森林の中にいるような…気持ちもすっきりとさせてくれます。 ヒバの香りは緊張を和らげ、リラックス効果も期待できます。
すすぎ0でも使える「森と…Step」6つのポイント
1. 落とした汚れは再付着させない!すすぎ0回に対応
衣類の汚れを多孔質物質の隙間に閉じこめることで、「洗い」後の再付着を防止することに成功。
これにより、すすぎ0回でも、すすぎ1回と同等の洗浄力を実現しました。
2. お肌にやさしいから、赤ちゃんの肌着のお洗濯にも適しています
パッチテスト・スティンギングテスト・アレルギーテストを実施し、
すすぎ0回時におけるお肌への安全性を確認しました。
※すべての方に肌トラブルが起こらないということではありません。
3. 100%植物由来の洗浄成分
天然精油(青森ヒバ)を全体の1%とたっぷり配合。合成香料やリン・漂白剤・防腐剤等の添加物は一切不使用。界面活性剤の量は一般的な洗剤の約7分の1に抑えられています。
4. 皮脂・油汚れにも強い中性洗剤
不純物を徹底的に取り除いた純水が調合を安定させ、洗剤の能力を100%引き出しています。汚染布テストにおいても、従来品すすぎ1回時の洗浄力を上回ることができました。
5. 水に還る環境にやさしい洗剤
海へ…Stepは国際的な試験法であるDOC試験法において、21日間で全成分の70%が生分解される「易生分解性」であることが証明されています。従来品「海へ…」は、JIS規格試験において7日で洗浄成分の100%が生分解、DOC試験法では28日間で全成分の70%の生分解が証明されています。
6. 柔軟剤不要、おしゃれ着洗いもこれ1本でOK
ウール・シルク・ダウン素材も洗える中性洗剤。柔軟剤無しでも仕上りふんわり。
さらに、従来品よりも静電気の発生量を格段に抑えることができました。
■ 商品仕様
製品名 | 洗濯用洗剤 森と…Step |
---|---|
型番 | GH-018 |
■品名:洗濯用合成洗剤
■正味量:450g(90回分)
■液性:中性
■用途:綿、麻、合成繊維、ウール、シルク生地、ダウン、防水透湿性素材の洗濯
■成分:界面活性剤[16% 、高級アルコール系(非イオン)、ヤシ油脂肪酸アルカノールアミド]、天然香料
■洗濯機の種類:うずまき式、攪拌式、回転ドラム式
ご使用方法
洗濯機を使ったつけ置き洗い オススメ!
いつも通り洗濯機へ洗濯物と「森と… Step」を入れて洗濯スタート。
水が出てきて洗濯槽がくるんと3分くらい回ったところで一時停止。2時間放置後洗濯再開。
Point 1→夜のうちにつけ置きを始めて、次の日の朝に洗濯機をまわすと、より効果的&楽ちん。
Point 2→つけ置きされている間に「洗い」が終わっているので、あとは脱水のみ。
Point 3→つけ置きの間に洗濯水が繊維の奥の汚れにも届いて、小さな汚れもしっかり取ってくれるから、繊維が元々持っている風合いが生きて、いつもよりふんわりします。
通常の洗濯機での使用方法
水30Lに対して約5g(ポンプ5回)
水65Lに対して約8g(ポンプ8回)
Point 1→特に汚れがひどくない時は、控えめに投入しても(ポンプ2~3回でもOK)大丈夫です。
Point 2→先に「海へ… Step」を入れ、水によく溶かしてから洗濯物を入れると洗浄効果がアップします。
Point 3→汚れがひどいもの、シーツなどしっかりと洗いたいものは、つけ置き洗いがおすすめ。
洗濯する前日からつけておくと、生地もより柔らかく、ふんわり仕上がります。
Point 4→「洗い」は、一段緩やかな設定(例:標準→ソフト)で長めに(例:8分→12分)すると効果的です。
じっくり、ゆっくりと洗うのがおすすめです。
Point 5→「すすぎ」は0回が基本です。水道代も節約できて、洗濯全体のコストがかなり下がり、お得です。
ドラム式洗濯機での使用方法
洗濯物2kgに対して5g(ポンプ5回)
Point 1→ドラム式は水の消費を抑える優等生。この場合は「すすぎ」1回が妥当です。
手洗いでの使用方法
洗濯物がひたひたに浸かる量の水を入れます。「森と… Step」を1プッシュずつ入れ、かき混ぜます。
Point 1→よくかき混ぜてから洗濯物を入れ、押し洗いした後、10分程度つけておけば「洗い」完了です。
水を流しながら押しすすぎし、水が澄んできたら「すすぎ」完了です。
Point 2→いずれの衣類も洗濯表示に従い、素材に応じた「絞り=脱水」と「干し方」を心がけてください。
【メーカー】がんこ本舗
※こちらの商品はPayaka実店舗でも販売しているため、表示されている在庫状況にかかわらず売り切れになっている場合があります。また商品の色はご覧になるパソコンの環境差などでページと実物では多少違う場合がありますことあらかじめご了承ください。
返品についての詳細はこちらをご覧ください。